未分類

私がドスパラパソコンを購入した理由

ドスパラは会社に歴史が有り信頼できる。

長く続いているという事は今までに多くのユーザーに支持されているからであり、通販でも安心して買い物ができるという点が一番でした。

そしてパソコンが安く種類も多いので自分の予算にあったカスタマイズができます。

私の場合はサクサク快適に動き、低価格で長持ちするという我がままな希望があったのでBTOデスクトップパソコンにしました。

コストパフォーマンスが良いキャンペーン中の機種をベースにメモリーを増やし、電源は余裕をもたすために大き目に変更してもらい、ソフトはWindows10だけを購入しました。

初めてのBTOパソコンだったので組み込んで送っていただいたのですが、電話で注文をした時、担当の方に相談にのっていただけたので選ぶのが思ったよりも簡単でした。

以前は家電メーカー製のパソコンを使用していたのですが、ワード、エクセル、オフィス、筆王などの各種ソフトがインストールされていて、個人がそれぞれのソフトを単品購入してそろえる事を考えれば、それはそれでお得感があったのですが、私の場合はブログを書いたりゲームを楽しんだり、インターネットで調べものをしたり、メールを書いたりする程度なので使うことがないソフトが沢山入っていました。

何も知らずに初めて購入したパソコンには、色んなソフトが入っていて何でもできそうな気がして嬉しかったのですが、それら全てのソフトを使いこなす事はあまりありませんでした。

というより使うチャンスがなく宝の持ち腐れ状態で、どんなソフトが入っていたのかすら把握できていませんでした。

おまけに30日期間限定の体験版ソフトも入っていたりして、そういうことも影響してかパソコンの反応も遅く動きが重たかったです。

値段的にも今使用中のドスパラのBTOデスクトップパソコンに比較して2倍ほどする高い価格でした。

特別な目的がなく使用する分にはWindowsソフトが一つあれば十分です。

私は使用している内に必要になったフリーソフトをダウンロードしたり、パソコン本体に部品を追加してカスタマイズはしましたが、それでも家電メーカー製のパソコンに比べるとかなり低価格に抑えることができています。

部品は自分のパソコンに対応しているかを調べてドスパラに問い合わせ確認を取り購入。

今回も営業担当の人が丁寧でわかりやすく初心者の私でもわかるように説明してくれたので良かったです。

交換作業自体は簡単だったのですが、わからない時はドスパラのサイトにあるパーツの犬を参考にしました。

写真付きで組み立ての仕方をわかりやすく解説してくれていたので助かりました。

自作パソコンで心配なのは失敗ですが、初心者だから失敗して部品を破損するのではないかという時のための保険があったので加入しました。

もしもの時には、新品の部品と交換してくれるので安心して作業ができました。

パソコンは進化が速く日に日に向上していますが、そのたびに本体ごと買い替えていたのではたまりません。

これからもドスパラで部品購入をして自分で交換して対応していきます。

→ドスパラの評判 | 購入の体験談、口コミも掲載

最終更新日 2025年5月12日